インドアな趣味を楽しむ人の住まいづくり
2022/05/16
新型コロナウィルス感染拡大の影響もあり、おうち時間のインドアな趣味を楽しむ人が増えています。
映画鑑賞にドラマ鑑賞、料理やお酒、ゲームや読書、室内スポーツなど、様々な趣味が楽しまれ始めています。
始めたばかりのころは、本当にハマるかどうか分からないという事で、少しずつ取り入れられた方も、一度ハマったら本気の趣味となってしまったという方も少なくないのではないでしょうか。
新居では、その趣味を最大限に楽しむ住まいづくりにしませんか?
インドアな趣味を取り入れた空間づくり
注文住宅は、ハコ(家)にご家族の暮らしを合わせて不満をいだきながら住む賃貸とは違って、ご家族の暮らしに合った住宅をつくることが出来ます。
しかし、「35坪4LDKくらいの家を建てたいです」というような、賃貸を探す時のような建て方をしていませんか?
注文住宅というのはオーダーメイドで建てることが出来るので、面積や部屋数を先に決めるのではなく、「どのようなコトをどのように楽しむ」というコトに合わせたハコ(家)づくりを行いましょう。
※参考記事「後悔しない家づくり!! ~○○坪○LDKでつくらない住まいづくり~ https://housing-labo.casa/category/plan-design/post-352/」
趣味別の空間づくり
それぞれの趣味を自宅にどのように取り込むのかいくつか事例を挙げて考えてみますが、あくまで事例です。
日本人は、食事でも和洋中何でも取り入れ、ファッションも自由で多様性を合わせ持つ国民性です。
同じ趣味でも、楽しみ方は人それぞれです。
事例をヒントにご自身にとっての取り込み方を考えてみてください。
イメージはあっても、どうしたら良いのか分からないという場合は、是非当研究所にご相談ください。
info@housing-labo.casa
映画鑑賞/ドラマ鑑賞
映画鑑賞やドラマ鑑賞を趣味とされる方は、「大きなテレビが置けたら…」とか、「アラジンのプロジェクターを付けられたら…」なんて思っていませんか?
“いつ、誰と、どのように、どのような映画やドラマを観るのか”によって、“窓から入る光が眩しくないか、何か食べたり飲んだりするのか、どのようなくつろぎ方がベストなのか”など、より快適な空間づくりが出来るのです。
リビングの配置計画や遮光の工夫、ソファの形状やテーブルの種類、スピーカーや照明の工夫など、住宅検討時に少し工夫するだけで、とても快適な映画/ドラマ鑑賞Lifeが送れるのです。
※参考記事「最新のリビングとは~現代の日本人に合ったリビングのつくり方~https://housing-labo.casa/category/plan-design/post-1197/」
料理/スイーツ作り(食べ物全般)
料理/スイーツ作りを趣味とされる方は、展示場のキッチンが現状のキッチンに比較すると、断然広くキレイなため、「これだけあれば十分」と、あまり深く考えずに決めてしまうのは危険です。人間は、どれだけ良い物を手に入れても、“慣れ”から「やっぱりこうしておけば良かった」「もう少しこう出来たら」と、不満が出てくるのです。
服や家電は外から触って見て確認して購入出来ますが、注文住宅というのは出来上がってからご自身が中に入って生活するまでご家族にとってフィットした住宅なのか分からないという唯一の商品です。
その上、決めなければならない項目がとても多く、100%後悔しない住宅にするのはかなり難しいかもしれませんが、少なくとも毎日必ず使用し、ご自身が趣味とされるキッチンくらい、ご自身の作る料理の献立や使い方や収納/動線など、しっかり検討したうえで可能な限り後悔しない住宅にしませんか?
※参考記事「良いキッチンをつくるためのポイント4選https://housing-labo.casa/category/plan-design/post-613/」
お酒/コーヒー(飲み物全般)
外でお酒を自由に飲むことが出来なくなったことで、おうち時間にお酒を取り入れた方も多いのではないでしょうか。
ビールも生ジョッキ缶という新感覚の商品や自宅で簡単に作ることが出来る酎ハイの素が発売されたり、わざわざ瓶ビールを買っている方、YouTubeで解説されているウィスキーやワイン、日本酒や焼酎を様々試してみたりと、おうちでのお酒の時間の質が高くなっている方が増えています。
今後更に挑戦したいお酒や飲み方などを考えて、ビールサーバーや瓶ビールの配達置き場、ワインセラーやショーケース、製氷機やグラス収納など、お酒を最大限に楽しむ住まいづくりをしましょう。
コーヒーや紅茶などの朝やティータイムの質を高めるコトを趣味とされる方は、豆/茶葉の種類や道具、カップなど人によって空間づくりは異なります。
また、飲み物は共に食べる物や飲み方、収納方法など、楽しみ方は多様ですので、幅広い視野を持って空間づくりに反映させましょう。
ゲーム
コロナ禍で人と接する機会は減ったがゲームを通してオンラインで世界中の人と交流をして楽しんでいる方も増えているようです。
最近では、会った事も無い方とオンラインゲームで知り合い、相手のプレイスタイルで性格が分かり付き合って結婚したというケースもあるほど、ゲームがコミュニケーションツールの一部になることもあるようです。
それほどにゲームが生活の中心になっている方も多く、人によってはゲームをされる空間づくりはとても重要なコトとなりつつあります。
ただのハコ(部屋)に、デスクとゲーミングチェアとモニターがあれば良いというコトではなく、誰といつどのようにゲームするのかによって、より快適なゲームLifeを送りましょう。
読書
電子書籍や電子マンガなどの便利なツールがある一方、やっぱり紙を求める方や、本の解説をしてくれているYouTuberの動画を見る方など、これも楽しみ方は様々ですが、自然光や照明、音の問題や湿度管理、心地よく読める体制などによって空間を考えていきましょう。
ヨガ/筋トレ(室内スポーツ全般)
コロナ禍で出勤やお出かけが減り、運動不足になっている方も多く、YouTubeを見ながらの運動を始めた方が急増しました。
他にもサブスクで宅トレが出来るというサービスや、自分にピッタリのプロテインを注文できるというようなサービスもあるようです。
運動スペースやグッズ、ウェアの収納量や収納場所、プロテインや食事内容など、室内スポーツにまつわる幅広いジャンルについてしっかりと検討し、健康で楽しい暮らしとなる空間づくりを行いましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか。
インドアな趣味が住まいづくりに直結するということはある程度想像がつくと思いますが、思っているより詳細に検討していないと、後々後悔することになります。
せっかく、戸建住宅を建てるのであれば、おうち時間を最大限に楽しむ暮らしが実現出来る住まいづくりにしましょう。
《執筆者》
一般社団法人 住宅研究所
「暮らし視点の住まいづくり」研究開発担当
主任 谷口真帆香