プラン/デザイン記事一覧
-
子育て世代の夏休みを乗り切る住まいづくり
就学中のお子様がいらっしゃるご家庭は、夏休みが始まり10日程が過ぎたのではないでしょうか。 夏休みは、朝から夜までお子様が家にいるため、夏休みの宿題に朝昼夜の食事に遊び相手に余計な家事などなど様々な負担がかかることが多い […]
-
平均や常識にとらわれない住まいづくり
あなたは何のために家を建てますか? 住まいづくりで見学や検討をたくさんするにつれて、「ご自身の家族が一生涯幸せに暮らすため」という目的を見失っていませんか? 目的を見失わせる様々な要因 「何坪必要ですか?」と問われたら、 […]
-
ライブラリーハウス~本を愛する人の住まいづくり~
おうち時間が増えて読書の時間が長くなった方、元々読書が大好きな方、お子様が産まれて絵本の読み聞かせを始めた方、様々なカタチの読書愛好家がいらっしゃると思います。 今回は、そんな「本を愛する人の住まいづくり」について考えて […]
-
質の高い時間は質の高い空間が創り出す
多くの方が1度は、経験したことがあるのではないでしょうか?おしゃれなレストランやカフェ、少し良いホテルや自然に囲まれた旅館での癒される感覚を。 あの感覚を創り出しているのは、計算された人に癒しを与えるインテリアや照明計画 […]
-
パフォーマンスが向上する家のつくり方
突然ですが、そもそも「家」の役割は一体何でしょうか? 家族の生活の場。確かにその通りです。 しかし、戦後の住宅不足への対策から量的充足、地震や温熱環境への質的充足もある程度以上達成し、生活の場という目的のためであれば注文 […]
-
家事ラク住宅のつくり方
現在、日本における共働き世帯の割合は、6割を超えると言われています。 また、「名もなき家事」というのが話題になっていますが、そんな名もなき家事も含めた、共働き夫婦の家事の時間は、男性が12分/日で女性が207分(3.45 […]
-
子供部屋は「個室」から「子供の未来を創る空間」へ
庶民の住宅に「子ども部屋」という子供専用の「個室」が日本に誕生してまだ70年です。戦前の全体主義的な社会から戦後の民主化を進めて行く過程で、家族の在り方も民主化すべきとの考えから、生み出されたのが1952年に登場した2D […]
-
ひとり暮らしの人の注文住宅という選択肢
注文住宅は、結婚して出産して家族が増えた人が検討するものだと思っていませんか? 令和元年に厚生労働省が調査した、現在の日本の世帯構造は、単独世帯28.8%、夫婦のみの世帯24.4%、夫婦と未婚の子のみの世帯28.4%、ひ […]
-
日常の暮らしで「光と風と緑」を楽しむ
初夏の日差しがまぶしい季節になってくると、新緑をはじめ植物や花々に生気が溢れます。 日常の暮らしを「光と風と緑」が心豊かにしてくれる季節ですから存分に楽しみましょう。 住まいづくり時に「これで十分」位に意識して計画を進め […]
-
人も家も良い年齢を重ねたいものです
人間は生れたときは、一人で生きて行くこともできず保護者の庇護のもと大切に育てられて成人します。 大学を出て就職するとしたら、22年間掛かってようやく社会人としてスタートラインに立つことができたということだと思います。その […]