木造軸組プレウォール工法記事一覧
-
「最新木造住宅」の快適性と耐震性
快適性 「危険な暑さ」で年々厳しさを増している日本列島。Casa Laboの木造住宅では、温熱環境対策として次のような強化策を採用しています。 しかし、昨今の異常な夏の猛暑や冬の寒波を考えますと、これでは不十分であると考 […]
-
危険な暑さ環境/巨大地震想定の最新木造住宅
地球温暖化の影響か、日本列島は夏季「危険な暑さ」が年々厳しさを増しているようです。筆者の自宅がある大阪府枚方市でも、夏季には連日最高気温が、35~38℃を超え、最低気温も28℃程度までしか、下がらないという日が、あたり前 […]
-
注文住宅の暮らしを楽しむ木造高性能住宅
住宅は、住まうこと自体を楽しみ、人生を楽しむ暮らしの実現の場、そのものであるべきです。 人生の7割の時間を過ごす住宅こそ、ご自身の現在と未来の暮らしを楽しむために創るというのが、住まいづくりの本質だと思います。本来注文住 […]
-
注文住宅なら、暮らしをもっと楽しめる
生涯住まう家を考えるとき、住宅性能を最上級クラスにし、しかもその性能が長期間維持出来て、収納も充実させ、仕上材も、納得の行くものを選ぶと、延床面積35坪くらいの住宅でも、住める状態の装備を付加したら、木造住宅であっても、 […]
-
住まいを楽しみ、人生を楽しむ暮らしの実現
住まいづくりの目的を明確にして取り組むと良い住まいが手に入ります。キッチンはこうしたい、あるいはインナーガレージが欲しい、大きな吹抜が欲しいとか様々実現したい夢を、住まいづくりを始めるときには抱くものです。住まいづくりに […]
-
「木造軸組改良構法+プレウォール・パネル工法」の耐久性能
木造住宅の耐久性は、近年著しく向上しています。そういう意味では昭和時代の、住宅建設ニーズが非常に高く、戸数という量を要求されていた時代の中で、ともすれば質の向上が、遅れていた時代の木造住宅のあまり良くないイメージのみが、 […]
-
「木造軸組改良構法+プレウォール・パネル工法」の断熱気密性能
鎌倉時代の三代随筆の一つ、「徒然草」、第55段の冒頭で、「家の作り様は、夏を旨とすべし。冬は、いかなるところも住まる。暑き頃、悪しき住居は、甚へ難き事なり」と記されて以来、何となく現代でも「そういうことなのかなあ」と「根 […]
-
「木造軸組改良構法+プレウォール・パネル工法」の耐震性能
住宅を建てる際に「耐震性能等級は最高等級の3です」という売り言葉を、いろいろな住宅会社や工務店の営業から、よく耳にすると思います。耐震等級は、地震大国である日本にとっては、住宅を建てる際に重要な要素ということを、意味して […]
-
木造軸組改良構法+プレウォール・パネル工法
木造住宅は最も日本人が慣れ親しんできた住宅です。日本に本格的な木造建築が伝わったのは、596年の飛鳥寺建立ですから1400年以上も前になります。その後、気候風土になじむように、日本人らしく、改良に改良を重ねて、独自の木造 […]